0120-47-3533

受付:平日8:30~17:30(土日祝休み)

まずはお気軽にご相談ください!無料相談はこちら

新着情報

2023.04.04
経理の専門家が解説する! 経理代行サービスを選ぶ際のポイントとは?

経理代行を依頼することによって、何かと煩わしい経理業務をプロに丸投げすることができます。

しかし、経理代行は具体的にどんな時に役に立つか、どこに依頼すればいいのか分からない方が多いのではないでしょうか?

本ページではそのような方々に向けて、経理代行はどんな方におすすめかをご説明いたします。

実際に経理代行サービスを提供している立場からみる、経理代行を活用すべき方の特徴

経理代行サービスで一番問い合わせが多いのは、経理担当者が辞めたためどうしたらいいか分からないという問い合わせです。

実際にあったのは、何十年も経理担当していた方が辞めることになり、当時営業担当だった方が経理をやることになりました。

もちろんその方は経理のことは何も知らないため、弊社が一からサポートしました。

経理が俗人化していると引継ぎに時間がかかりますし、その人しか知らない情報を聞くことができなくなってしまう可能性がります。

実際にあった事例として、パスワード・IDも経理担当者しか知らなかったため、再発行に多くの時間をかけてしまいました。

そうなる前に解消する必要があります。

その一つの手段として、経理代行サービスとなります。

外部に委託することによって、経理担当者が辞めても、外部に情報を共有しているため困ることはありません

経理代行がおすすめなお客様の特徴

経理代行サービスは、特に以下のような方におすすめです。

1. 在宅勤務をしている個人事業主や中小企業で、経理業務に時間を割く余裕がない方

2. 経理のプロである税理士に依頼することで、経理業務のミスや漏れを防ぎたい方

3. 決算期確定申告の時期になると忙しくなり、業務に追われる方

4. 給与計算社会保険の手続きなど、法務関連の業務についてもサポートが必要な方

5. 業務のアウトソーシングにより、事務所内の人件費やコストを削減したい方

経理代行サービス会社と税理士の比較

経理代行のサービスを提供している会社として、株式会社と税理士があります。

2つの違いは、主に以下のようことです。

1. 業務内容

経理代行サービス会社は、経理業務の代行や会計処理など、業務全般に対応しています。一方、税理士は、法律に基づいた税務関連の業務に特化しています。

2. 料金

経理代行サービス会社は、業務内容に応じて月額固定料金や業務ごとに支払う報酬があります。一方、税理士は、業務ごとに報酬が発生し、料金が高めになる場合があります。

3. 資格

税理士は、国家資格であり、税務に関する法律や知識に精通しています。一方、経理代行サービス会社の場合、資格を持っているスタッフもいますが、必ずしも資格が必要とされているわけではありません。

4. サポート内容

経理代行サービス会社は、業務全般にわたってサポートがあります。一方、税理士の場合は、主に税務関連の相談に対応しています。

まとめ

経理代行サービスは、経営者が経理業務に時間を費やすことなくコスト削減専門的なサポートを受けることができる便利なサービスです。

経理代行サービス会社を選ぶ際には、費用対効果や提供サービスの幅広さ、在宅勤務の可否などを考慮して選ぶことが大切です。

貴社の経理・労務のお悩みを無料面談でお聞かせください!

0120-47-3533

受付:平日8:30~17:30(土日祝休み)

無料面談ご予約
会社情報about us
東海エリアを中心に税理士をお探しの方へ 税理士法人中央会計社
PAGETOP